脳神経外科てきとうjournal club

読み癖をつけるために

FIRST AID Q&A for the USMLE STEP 1, p.7-8

FIRST AID Q&A for the USMLE STEP 1, p.7-8

 

  1. ノンネイティブに対する医療行為への同意は、通訳や理解可能な同意書を用意するべき。緊急時はもちろんその限りでは無い。

Words: pertinent: 関連する

  1. 米国での65歳以上の高齢者の死因は心臓病>悪性腫瘍>脳卒中である。交通外傷は若年者の死因の1位。

Words: adolescents: 青年期

  1. 防衛機制(defense mechanisms)は受け入れられない状況や危険な状況からの不安を軽減させるための、無意識的な心理的カニズムである。ジークムント・フロイトが提起し、その娘アンナ・フロイトがまとめた。Denial(否認)は考えや行動などの結果を認めることができない状態。Displacement(置き換え)は欲求を本来のものから置き換えて充足させること。Projection(投影)は受け入れがたい感情を自分のものとして認めず、他人に妄想として写し出す。Rationalization(合理化)は理論的と思える理由を当てることで、満たされなかった欲求を自分に対して納得させる行動。Repression(抑圧)は無意識の中に欲求や苦痛を押し込め、思い出させなくすること。思い出せないという点でdenialとは異なる。

Words: obvious: 明らかな, implication: 含み, consequence: 結果, attribute: 帰する, provoke: 怒らせる

  1. 運動発達の問題。3-4ヶ月で首が座り、半年ほどで寝返りをうつ。1歳で一人歩き、単語を話す。2歳で両足ジャンプ、二語文を話す。3歳で3輪車に乗り、昼間のおもらしをしなくなる。4歳になるとけんけんができるようになり、5歳でスキップをしてトイレが自立する。
  2. 相対危険度の問題。割愛。
  3. Delusional disorder(妄想性障害)は奇異で無い妄想が1ヶ月以上続き、その他の精神疾患が否定的であるときに診断できる。Schizophreniaの場合は幻覚、支離滅裂な言動、陰性症状を引き起こす。パーソナリティ障害はA群(odd type)、B群(dramatic type)、C群(anxious type)に分けられる。

Words: accolade: 栄誉, articulate: 明瞭な, protest: 抗議する, contrary: 反対の, suspicion: 容疑, bizarre: 異様な