脳神経外科てきとうjournal club

読み癖をつけるために

FIRST AID Q&A for the USMLE STEP 1, p.55-56  

FIRST AID Q&A for the USMLE STEP 1, p.55-56

 

  1. Meckel憩室=臍腸管(もしくは卵黄管、もしくは卵黄柄)の遺残。「2のルール」があり、2インチ程度で、回盲弁より2フィート口側にあり、2%程度の有病率で、2:1で男に多く、2歳までに発症し、その上皮は2種類である(胃と膵臓)。胃粘膜をもつ場合は潰瘍形成による無痛性の血便を示す。
    Words: radionuclide imaging: 放射線核種画像=RI, diverticulum: 憩室, omphalomesenteric duct: 臍腸管, vitelline duct:卵黄管, yolk stalk: 卵黄柄, ileum: 回腸, umbilicus: 臍, ileocecal valve: 回盲弁, epithelium: 上皮, ectopic: 異所性
  2. 先天性横隔膜ヘルニアの死因は肺低形成である。
    Words: diaphragmatic: 横隔膜, pleuroperitoneal folds: 胸腹膜ヒダ, fuse: 融合
  3. ファロー四徴症(tetralogy of Fallot)は肺動脈狭窄、心室中隔欠損、大動脈騎乗、右心室過形成を特徴とする最も多いチアノーゼを来す疾患である。4-6ヶ月あたりで発症する。Subpulmonary conal semptum(肺動脈弁下円錐)の発達が不十分であることに起因する。
    Words: auscultation: 聴診
  4. 精原細胞(46/2n)→1次精母細胞(46/2n)→(減数分裂)→2次精母細胞(23/2n)→(減数分裂)→精子細胞(23, 1n)
    Words: spermatogenesis: 精子形成, spermatozoa: 精子, seminiferous tubules: 精細管, acrosome: 先体, meiotic: 減数分裂の, morphologic: 形態上の, spermatogonium: 精原細胞, primary spermatocyte: 1次精母細胞, secondary spermatocyte: 2次精母細胞, spermatids: 精細胞, spermatozoids: 精子
  5. 尿膜→尿膜管として発生し、胎児期に膀胱から臍に通じて尿を母体に流す機構であるが、出生児に閉鎖して正中臍索となる。その遺残があると、臍と膀胱の瘻孔があるため感染を繰り返し、尿膜管癌の発生母地となる。

Words: allantois: 尿膜, cloaca: 排泄腔, pelvis: 骨盤, urachus: 尿膜管, medial umbilical ligament: 正中臍索